2025年10月29日水曜日

2025年10月27日月曜日

【開催報告】はばたき まなびあい学級 絵本&おにぎりづくり&手形アート

 10/27(月)、はばたきまなびあい学級(令和5年度生まれ対象)を開催し、7組の親子が参加してくれました。

今日は、『おべんとうばこのうた』を読み聞かせした後に、実際におにぎりを作って出来立てをみんなで食べました🍙

『おべんとうばこのうた』の手遊びを一緒にしました🎵

あたたかいご飯で
おにぎりを作ります🍙

自分で作ったおにぎり、美味しいね💕

『ごちそうさまでした!』
完食した器を運んできてくれました😊

おにぎりを食べた後は、
巨大お絵描きに【手形アート】をしました✋


出来上がった手形付きの巨大お絵描きは、
11/1の落成式の日にロビーに飾ります💗

アンケートでは、「楽しそうにおにぎりを作っていたので、家でもやってみます」という感想もありました。参加してくださった皆さま、ありがとうございました。

次回の【はばたき まなびあい学級】は、11/17(月)0~3歳児が対象で、保健師さんによる育児についてのお話や、栄養士さんによる栄養のお話もあります。
希望者には育児相談、身体測定、栄養相談を実施します。
予約不要ですので、是非、お越しください♪

2025年10月25日土曜日

【開催報告】はばたきチャレンジ隊 『ロボットプログラミング ドローンも飛ばそう!』

 10/25(土) 香椎照葉5丁目自治会の共催で、『ロボットプログラミング ドローンも飛ばそう!』を開催しました。

小学生19名が参加し、保護者の方や兄弟児の見学も多数で大盛況でした★

講師の方からプログラミングについての説明があり、
みんなもタブレットで実際に操作してみます

「積み木をたおす」という指示を入れたら、
ロボットはうまく積み木をたおせるかな?


右足を高く上げて、積み木をたおすことに成功👏
最後に全員のロボットでダンスをしました🎵

ロボットプログラミングの後は、みんなでドローンを飛ばしました。
操作が難しそうでしたが、上手に輪をくぐったり、着陸できていました。
輪に当たらずにくぐりぬけるかな?

参加者からも楽しかったと感想が聞けました。
講師の先生、香椎照葉5丁目自治会の皆さま、ありがとうございました。

【お知らせ】年間休館日予定と落成式に伴う臨時休館について

 年間の休館日予定表です。

11月1日(土)に開催されます落成式に伴い、

10月31日(金) 12時~17時、落成式準備のため休館します。

また、11月1日(土)は、落成式式典があるため、一般の方のご利用は11時からとなります。

13時~17時は会場片づけのため、休館とさせていただきます。

ご協力よろしくお願いいたします。

休館日一覧



2025年10月19日日曜日

【開催報告】 ものづくり教室

10/18(土)  照葉はばたき公民館 【ものづくり教室】3回目が開催されました。

今回は『新聞バッグづくり』です。

3Rステーションから講師の方々をお招きして

素敵な二種類のバッグを作りました。

簡単にできる新聞リサイクル🎵

作るのも楽しい、出来上がったバッグは贈り物やお菓子を入れたり

野菜室の仕切りに使ったりと用途はいろいろ😄

今回もたくさんのリサイクル情報を伝えてくださって

ありがとうございました。

次回のものづくり教室は

令和8年1月24日(土) 10時~〈マイ箸づくり〉です。

たくさんのご参加、お待ちしております♪



先生のお手本を見ながら、皆さん集中しています

続々と出来上がってきました👜

いろんな色彩が個性的❤️新聞バッグづくりは楽しいですよ🤩

次回の『マイ箸づくり』の見本です

2025年10月12日日曜日

【開催報告】夜の公民館 『お月見コンサート』



 10/11(土) 夜の公民館『お月見コンサート』を開催しました🌙♪

演奏者と観客の皆さん、合わせて125名の方に参加していただき大盛況でした💫

演奏者はアイランドシティ在住の櫻野先生とその仲間たちの皆さん。

ヴァイオリンの素敵な音色が公民館に響きました♬

カノンなど素敵な演奏に観客の皆さんも癒されていました💕

静かに聴かなくていいよ、赤ちゃんも泣いていいよ、
という先生の優しい言葉に、赤ちゃん連れの親子から
安心して聴けたという感想も😊

全員でエトピリカの演奏。
小さいヴァイオリンを、小さいお子さんが、
真剣に弾いている姿に
観客の皆さんからもすごいね~と👏
  
先生方の演奏も素敵でした💕
         
 
ヴァイオリンの体験コーナーもありました。


ロビーいっぱいに大勢の観客の皆さん

昼間公民館に来ることができない方々のために、夜のイベントを開催したいと企画した、夜の公民館『お月見コンサート』でしたが、演奏者の皆さん、聴きに来てくださった観客の皆さんのおかげで素敵なイベントになりました。ありがとうございました💕


2025年10月4日土曜日

【開催報告】はばたきふれあい広場『ちびっこ縁日』


 10/4(土)照葉北校区自治協議会の共催により

『ちびっこ縁日』を開催しました♪

29組81名の親子が参加してくれました💕

パクパク玉入れ🐼
どの動物にはいるかな❓
               

ドキドキ魚つり🎣
いろんなお魚がいるね🐟

ワクワクお菓子くじ🍘
どんなお菓子が上がってくるかな💓

ぴょんぴょんかえるレース🐸
ゴールに向かって大ジャンプできるかな❓

赤ちゃんハイハイレース👶
1等はリボンのついたお菓子メダルだね🎵

たくさんのちびっこたち、おとうさん、おかあさん、ボランティアの皆さんに参加していただき、にぎやかな縁日となりました😊

ありがとうございました。

ボランティアの皆さん、感謝です🙏
お疲れ様でした!!

【お知らせ】10/4(土)ふれあい広場 『ちびっこ縁日』開催

 照葉北校区自治協議会の共催による『ちびっこ縁日』を開催します♪

【日時】10/4(土)10:00~12:00

【場所】照葉はばたき公民館 講堂

【対象】0~3歳児のお子様とその保護者

皆さまのお越しをお待ちしています💕

駐車場の数に限りがございますので、できるだけ徒歩または自転車でご来館ください。



パクパク玉入れ


ドキドキ魚釣り

ワクワクお菓子くじ

ぴょんぴょんレース&
折り紙コーナー