7月26(土)、照葉はばたき公民館を利用しているサークルさんで、公民館の清掃を行いました。
4つのサークルが参加し、お子さんを含む28名みんなで、公民館の窓の洗浄・草抜き・館内の部屋やトイレの掃除を頑張ってくれました。
いつもはなかなか手が届かない隅々までピカピカにしてくれて、皆さんのおかげで、とってもきれいになりました😊
![]() |
汚れていた窓もピカピカに☆ |
![]() |
子どもたちもゴミや落ち葉拾いを頑張ってくれました♡ |
![]() |
シンクも磨いてくれて、きれいになりました |
![]() |
トイレ3か所も掃除してきれいに✨ |
終わった後は、地域団体室に移動して、意見交換会を行いました!
4か月利用してみて、見えてきた課題をみんなで考え、解決につながりました。意見交換会終了時には拍手も聞かれ、公民館が目指している「生涯学習」ができていることを嬉しく感じました。
暑い中、参加してくださった皆様、ありがとうございました💞
学期に1度、一斉清掃と意見交換会を行う予定にしておりますので、また2学期にご参加をお願いいたします。2学期の開催は、館外サークルが12/20(土)、館内サークルが12/27(土)です。